AGURI UCHIDA

画家、内田あぐりのブログ

6歳の亜里座像と38歳の亜里

 

f:id:aguriuchida:20170304202545j:plain

 

f:id:aguriuchida:20170304202811j:plain

 

寺田コレクション/人間 この未知なるもの 

Terada Collection/ Man, The Unknown

東京オペラシティアートギャラリーで、2017年3月12日(日)まで。

 

「亜里座像」について  1983年作 素材は顔料、墨、膠、雲肌麻紙

娘の亜里が6歳の時に描いた作品です。私が幼い頃に来ていたピンクの晴れ着を亜里に着せたらちょうどよく似合ったのと、小学校へ上がることを記念して描いたものです。素描をしている間じゅう、じっと動かずに正座をしてくれてたこと、お昼ご飯におにぎりを食べたことを話してくれたこと、を思い出します。

この当時は、東中野駅と中井駅の中間に住んでいて、近くには神田川が流れていました。水色の平屋の古い家の中庭には大きなオリーブの木があり、私と娘が住む前はインド大使館の宿舎に使われていたそうで、どこか異国情緒のある家だったように記憶しています。

 

桃の節句

 

お雛様を飾りました。

私が3歳の頃からのお雛様だから、もう65年も毎年飾ってるのですね。

子供の頃、よくお雛様で遊んでいたから、髪がボサボサに乱れてしまってます。

 

f:id:aguriuchida:20170228091034j:plain

 

f:id:aguriuchida:20170228091128j:plain

 

f:id:aguriuchida:20170228091202j:plain

心と眼が洗われる作品展

しあんが通う保育園の作品展へ行きました。

最近見た展覧会の中でダントツに良かったかな、子供の絵ってほんとうに無垢で素晴らしいです。

 

下の作品、タイトルは「大きな木」

園児たちの共同制作です。大きさは天井に届く高さ、横は4メートルくらいあるかしら、そんな大きな紙の上に子供達が寝転がり、木の形を作りました。その周りに木の葉や動物、虫達を絵の具やクレヨン、色鉛筆などで描いています。近くに寄ってよく見ると、小鳥やカブトムシ、蝶々、てんとう虫、青虫などなど、いろいろな虫や動物が森の中にたくさんいます。

 

f:id:aguriuchida:20170227013559j:plain

 

f:id:aguriuchida:20170227013649j:plain

 

f:id:aguriuchida:20170227013745j:plain

 

下の丸いドーム、タイトルは「森のお家」

これも共同制作、後ろには日々子供達が描いた絵が飾ってあります。

「森のお家」は大きな模造紙に思い思いの葉っぱを描いて、絵の具で色をつけてあります。ドームの骨組みを作り、そこに模造紙を貼ってあります。

入り口から中にも入ることができて、お家の中にも木やいろいろな虫たちが天井からぶら下がってたり、周囲にもたくさんいて、森の中にいるようで楽しくて、とても気持ちよくなります。

 

f:id:aguriuchida:20170227013834j:plain

 

f:id:aguriuchida:20170227013945j:plain

 

f:id:aguriuchida:20170227014257j:plain

 

指導してくださってるのは、毎週子供達に絵を教えにいらしている神山豊先生、そしてその息子さん。神山先生はとても素敵な彫刻をつくる作家で、息子さんは現役の芸大生とお聞きしています。

私も色々なワークショップを他で見てきましたが、未就学児たちの共同制作がこれほどまでに素晴らしい作品は初めてです。

やはりご自身でも素晴らしい作品を作る作家の方が指導してくださるので、こうした作品が生まれるのですね。

 

たくさんの作品を見て、私も心と眼が洗われました。